近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

隠れスポット

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 京都御苑

北大路バスターミナルでバスから下車し、其処から地下に降りて京都市営地下鉄に乗り換え、今出川に降り立って一番近道の出口から出てきたら、直ぐ目の前に京都御苑の外観が遠望出来ました。 地下鉄今出川駅から京都御苑の西側烏丸通を南下し、西側四つの門が…

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 食事処いのうえ

一条通の西側の半分を通過すると辻と通りが交差している場所に、Yahooブログ時代にブログネタの取材の為に訪れましたが、今回食事処いのうえの前を通ると店舗前が様変わりして居て以前のイメージからかけ離れた有様でした。 以前訪れた時、店舗の前には赤提…

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 大将軍八神社②

門前で中を伺い、今度は境内に入って中に鎮座されている各々の神様を伺い、拝殿をじっくりと見ました。 此方は、高天原三貴神が一柱、素戔嗚尊に連なる三柱の神が祀られて居ます。 宗像三女神は、福岡県宗像市の宗像大社、広島県の厳島神社に祀られて居る女…

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 大将軍八神社①

椿寺地蔵院から100m位歩いて、此のタイトルの番組が行われた撮影ロケ現場へ向かいました。 此方の神社は、大将軍八神社と呼ばれ、京都に3箇所在る大将軍社の一社です。 歴史 延暦13年(794年)の平安京遷都の際、王城鎮護のため陰陽道の考えにより都の方…

近頃の日本の警察官は・・・・・

Yahooニュースで一読したのですが、富山県で起きた家庭内暴力で警察が捜査に現場に伺い、包丁を持った被疑者に拳銃を威嚇発泡して相手が止めなかったので射殺するという事態が起きました。 思った一言は、まるでド素人が拳銃を頼りに購っている光景が目に浮…

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 妖怪ストリート②

触りでは、妖怪ストリートの謂れに触れましたが、本日の投稿は妖怪ストリートの一条通に店を構えている各店舗に於いては、街興しに参加しているお店の店頭で面白い物が置かれて居ます。 妖怪ストリートの担い手となる妖怪たちを、手作りで店の軒先や店頭に置…

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 妖怪ストリート①

嵐電北野白梅町駅真横に在るイズミヤから出ると、第二地方銀行関西みらい銀行を横目に直ぐ傍に在る宝くじチャンスセンターに伺い、ビンゴ5を2口購入して或る場所の入口に行きました。 北大路バスターミナルから大徳寺前を通過し、建勲神社、鹿苑寺(金閣寺)…

令和2年12月21日納め弘法 零れ梅

皆さん、零れ梅と言う物をご存知ですか? 何年か前から、その商品を気にも留めず唯ぼんやりと遣り過して居まして、此の日はハタと閃くように目聡く見付けました。 何故かと申しますと、つい最近或る雑誌で「みおつくし料理帳」が映画版のリメイクで世に出る…

令和2年12月21日納め弘法 旧京都みなみ会館跡地

先日投稿した新京都みなみ会館は、一昨年の8月にリニュアルオープンしましたが、元在った跡地は今は3階建の商業ビルに生まれ変わり、1階はセブンイレブンが入居しており、2階3階が何の形態に充てがわれているかは傍まで立ち寄っていないので未確認です…

令和2年12月21日納め弘法 京都みなみ会館①

此の日は年内最初で最後の毎月21日に催される弘法市の世界文化遺産東寺(真言宗総本山教王護国寺)に参詣致しました。 JR京都駅ビル構内に在る近鉄京都駅から一駅の最寄駅に成って居る東寺駅に下車し、直ぐ信号が在って正面にモスバーガー、ケンタッキーフ…

令和2年12月12日JR琵琶湖線安土巡礼 名残の紅葉

観音正寺を下山する際、来た方角と反対側のルートで下山したので石段が無くてスムーズに進む事が出来ました。 そりゃそうでしょう!楽して参拝する方々の侵入ルートを歩いているので足元はしっかりしており、徒歩を邪魔をする障害物がない上に下り坂なので来…

令和2年12月12日JR琵琶湖線安土巡礼 境内からの眺望

観音様が坐します本殿から出て来て帰路に着こうと思い、辺りを伺うと丁度見晴らしの良い場所を見つけて観音正寺が見下ろす眺望を楽しみました。 此の日は、朝から物凄く薄暗く曇天の天候で、安土まで辿り着いたのは良いが、今日一日天気は安定するかと疑問に…

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 敏馬(みぬめ)神社

垂水で昼食を食べ損なったので空腹を我慢し、電車に乗り込んで取敢えず東須磨の證誠神社に参詣し、済ましてから徒歩で板宿(いたやど)で仕方ないのでマクドで遅い昼食済まし板宿駅からまた電車を乗り継いで鉄人28号を拝みたいので長田に降り立ったが何を勘…

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 證誠(しょうせい)神社

五色塚古墳からトボトボと10分くらい起伏の激しい道を歩き、やっと辿り着いたイオンが入居している商業ビル界隈で餃子の王将を探したが近所には見当たらず、垂水からまた山陽電鉄に乗り込んで東須磨に降り立ちました。 地図で何度も確認しているので頭の中…

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 五色山古墳③

五色塚古墳の高台から景観を眺め、周囲を撮影して降りて次の場所へ移動しようと柵から外へ出ました。 昭和40年から発掘修復事業を手掛け、昭和50年に整備完了した記念碑が古墳傍に建てられて居ました。 五色塚古墳は、兵庫県下で一番大きな古墳でして、…

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 五色塚古墳の高台から眺めた明石の海

先の投稿でも述べましたが、古墳の高台から視野が邪魔な障害が無くて360度の全貌が眺める事が出来ました。 明石大橋です。 裏側の山手の光景で、余り観る物が乏しいので此れ1枚で切り上げました。 次は更に海手の光景を投稿しますので拝見して下さい。 …

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 人丸駅からの眺め

明石城址に興味を示さなかったら、さっさとJR明石駅から山陽電鉄明石駅に移動して乗り換えている所ですが、其の様に為さなかったのでこの光景を眺める事が後先前後逆に成った。 実際、明石城址から移動するのと人丸駅から下車して移動するのとでは、断然時…

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 下山して眺めた明石市立天文科学館

月照寺・柿本神社が鎮座する人丸山から下山して明石市立天文科学館の在る入口に辿り着きました。 素直に山陽電鉄人丸駅から下車すれば、簡単に天文科学館へ辿り着き、楽して神社へ行けたのですが、明石城址を観たいと欲を駆いて遠回りした結果、(; - ω - `A)…

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 柿本神社

この山から撮影した光景が物凄く絶景でして、明石の海が拝めるわ、明石大橋が展望出来るは、おまけに真ん前に天文館が観る事が出来るわで、良い事尽くしです。 問題はこの小さな小山ですが、どちらが先に建ったが判らないが頂上の面積の半分以上はお寺が占め…

令和2年12月2日山陽電鉄・阪神電鉄沿線古墳ウォッチャー&神社参詣 お寺と神社が両方ある山から見た隣接した公的施設

明石城址から退出すると勾配のある坂が続き、坂道伝いに民家も沢山有り目的地が見分け難いので地図を片手に持って歩いていると、興味深い鉄塔?否施設が見えてきており、其の施設が目的地へと誘い、小高い山の階段へと足が向きました。 階段を上がると、途中…

令和2年11月25日北野天満宮参拝と六道珍皇寺秋季特別拝観 六道珍皇寺屏風絵

外観で寺宝と言われる仏像や寺社内の掛け軸・襖絵・屏風絵・絵画・刀剣などは大概の寺社は、撮影を禁止しています。 此方の例に漏れず撮影禁止と成って居り、文化財の所有権及びオリジナルの著作権の侵害を阻止する事を前提に措置されて居ます。 実際の所、…

令和2年11月16日紀州街道を通って住吉から萩ノ茶屋を徘徊 一寸法師ゆかりの安立町

昆虫食自販機から少し東進し、紀州街道を通って堺市と大阪市の境界線と成る大和川を渡ろうと大和橋を走行して大阪市に入りました。 大和川を超えて下り坂を自転車で走行して住吉大社の手前に在る安立商店が眼前に広がり、商店街の入口を確認すると以前は無か…

令和2年10月28日 八坂神社・知恩院・祇園徘徊  花街の入口

洒落たお店から白河通を目指して歩き、花見小路通交差点信号を渡り、祇園五大花街の一つ祇園甲部の入口に当たる祇園新橋周辺を見渡しました。 花見小路通交差点から少し歩くと、此方の光景が眼前に広がっています。 橋を渡る手前で建鑑札が建てられており、…

令和2年10月28日 八坂神社・知恩院・祇園徘徊 北座

9月の投稿で北座の事を触れましたが、今回此方へ行く途中に駅の出入口横に在ってはおかしい物(銀行ATM)が公衆トイレに挟まれて在り、此の事を投稿しましたが、今回初めて北座まで伺って建物全体を眺めました。 ホント、直ぐ傍まで立ち寄りました。 後ろを振…

令和2年10月28日 八坂神社・知恩院・祇園徘徊  銀行+スタバ

4ヶ月ぶりにお金を散財せず、簡単安心を心掛け手近な場所を選定して行き慣れた京都の中心地をぶらぶら徘徊しました。 着いて早々、京都の中心街に異変を目にして興味津々と精力的に歩き廻りましたが、余りの変わり様に再度ため息を着きました。 八坂さんへ…

令和2年8月2日 金融街北浜は薬の街でも在りました。

7月2日に嵐山から太秦界隈を散策しましたが、其れから1ヶ月の時間を置いて大阪をブラブラと徘徊したいと思い、以前から訪れたいと願っていた金融街北浜の一角に或る神社を訪れました。 道修町の神農さんとして浪花の民衆から親しまれている薬を司る神様で…

キッチンハウスうずキネマ館 7月の日替メニュー献立表

久しぶりにうずキネマ館を訪れたので、店内のレイアウトが変わっていないかと見回し、落ち着いたら目の前に渦キネマ館の献立表が手に取る事が出来たので目を通しました。 キッチンハウスの予約持ち帰り弁当は以前にも紹介し、大魔神の顔を象った大魔神弁当は…