近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

アニメ・特撮聖地巡礼

令和3年10月14日南海・JR・阪急・阪神電鉄各社乗り鉄の旅 宝塚線終点宝塚駅Ⅱ

階下で用を足して階段を上がると、電車の到着待ちでプラットホーム周りを伺うと此の地ならではの面白い物を発見しました。 この車両は、先に乗ってきた同じ車両で行き先案内も折り返して唯大阪梅田に戻るのみの車両でして、電子案内で各停車駅の案内と雲雀丘…

令和3年10月14日南海・JR・阪急・阪神電鉄各社乗り鉄の旅 宝塚線終点宝塚駅Ⅰ

阪急梅田駅から乗車する事30分位で終着駅宝塚に到着しました。 駅着いたらプラットホームの壁ガラスからJR宝塚駅が垣間見えて来ます。 此の駅は、阪急グループ総帥小林一三翁の理想と企業理念の結晶が宝塚に集約されています。 駅には大阪梅田同様に宿泊…

ブラ歩きの活動情報源 在阪5社の情報誌

最後の投稿が控えていますが、私が畿内を方々歩き回って活動するにには無闇矢鱈に何ら情報もなしに歩く事は無く、神社や寺院の神事・仏事の情報は殆どが電鉄会社が発行している地域発行誌を下に自分の都合を摺合わせて活動しています。 此処に取敢えず鉄道会…

令和3年8月31日 神戸沿線乗り鉄の旅 アニメの聖地へ訪れました

何故、予定を飛ばして此方へ訪れたかと申しますと、過去に何度か訪れましたが還暦を過ぎて未だ体が動けて体力に余力が有る今が最後の機会と想いが突き進んで伺いました。 このアニメが放映された時は、私が三つ子の魂百までで3歳の物心付くか付かないかの年…

今日は、久しぶりに出歩きまして乗り鉄を楽しみました

久方の投稿に成ります。 元はお盆前の9日からの長雨で全ての予定が吹き飛び、休みも散々休んだので空きの日も摂れず鬱々の日々を過ごしていました。 其の間、ブログネタも全て使い果たして今回やっと出歩く事が出来ました。 乗り鉄と訪問地を絞って出歩きま…

昨日(8/24)、久しぶりに「大魔神の逆襲」を観ました。

ブロ友さんからの情報で大魔神が復活すると知らされ、寺田心主演「妖怪大戦争ガーディアンズ」と言う前作に続き脚本内容を変更して美味しい場面で登場すると言う内容らしいです。 各情報媒体に検索すると、とてもオリジナルに懸離れた容姿で何で今何も不細工…

令和3年7月27日二条城界隈ブラ歩き 今日の昼飯

福井藩の在った藩邸から、もう直ぐ数十mに三条京阪から乗り継いできた京都市営地下鉄東西線の入口が在り、今度は終着駅が在る嵐電天神川目指して乗車し、亦嵐電を乗り継いで帷子の辻駅で下車して例の行き付けの店に遣ってきました。 大映映画会社の縁故で、…

昨日、ブログ投稿中に大魔神怒るを視聴しました

昨日、夕食を摂りつつ、ブログを投稿さながら横目でアナログ大魔神を視聴しました。 ブロ友さんから「ゴジラVSキングコング」を鑑賞した後に次回の上映予定が紹介され、「妖怪大戦争ガーディアン」に大魔神が復活すると情報を受けて情報収集してみると、復活…

令和3年7月18日太秦徘徊  今日の大魔神

今では其の存在も忘れ去られそうに成って居る大映特撮映画「大魔神」をシンボルに此の通りを大映通り商店街と命名して再出発した商店街の嵐電帷子の辻駅寄りに在る生鮮スーパー「フレスコ」の店頭に佇んでいる大魔神像です。 昼食を摂ったキッチンハウスうず…

令和3年3月31日大阪チャリンコぶらぶら 「ボートレースの聖地」住之江競艇場Ⅲ

このモータボートレースの聖地住之江競艇場は、漫画・アニメ「モンキーターン」の最後の舞台として登場しており、原作は週刊少年サンデー1996年36・37号合併号から - 2005年3号まで約10年間連載され、主人公波多野憲二の青春を隈なく描いた人気作品です。 …

令和3年3月31日大阪チャリンコぶらぶら 「ボートレースの聖地」住之江競艇場Ⅱ

此方の住之江競艇場、日本で公営の競艇場24箇所在る中で日本一の競艇場でして、大概が1955年、56年にほぼ一斉に作られ、此の住之江が一番で、社団法人全国モーターボート競走会連合会会長笹川良一氏の肝いりで此の地に再建されました。 最初は、大阪…

令和3年3月31日大阪チャリンコぶらぶら 「ボートレースの聖地」住之江競艇場Ⅰ

3月の上旬に訪れたが、丁度同じ場所でデジカメで撮影を行おうとしたらデジカメが作動せず、おかしいなあと思いながらハッと気付いいてバッテリー電池口を開けると電池が入っておらず、充電した儘電池だけ置いて来てしまい。もう後の祭りで嫌々ながら引き返…

令和3年3月26日京都いけずな旅探訪Ⅱ 平安神宮④左近の櫻右近の橘

神前結婚式を挙げたカップルを撮影した後は、本来の目的に戻って拝殿に向かって歩き拝礼する為に近付くとタイトル通り拝殿の左右に櫻と橘が植えられており、櫻ばかりに人が取り囲む様にして或者はスマホを片手に写し、又或者はカメラを向けて撮影しているの…

令和3年3月26日京都いけずな旅探訪Ⅱ 平安神宮③神前結婚式

應天門を潜ると広々とした境内が広がり、其の中で一点一際目を引く一団が居るので違和感を覚え、良く見ると稀に観る事が出来無い神前結婚式を挙げたカップルが祝う人たちに囲まれ写真撮影を行なっているのです。 ええ、思いました。 良く見ると、撮影するつ…

令和3年3月26日京都いけずな旅探訪Ⅱ 平安神宮②門前

参道を歩いて参道と應天門の間に道路が1本挟み号待ちで待っていると、車止めの柱の根元に数羽の鳩が取り外しが出来る車止めの根元に溜まった雨水を嘴を付けて飲んでいるではないか。 こんな光景は、初めて見るもので斬新で癒されるますね! 常日頃、鳥害に…

令和3年3月26日京都いけずな旅探訪Ⅱ 平安神宮①参道口

此の日は、日差しが優しく金曜日なのに観光客も思った拠りも少なく、平安神宮の参道口から門まで視界が広がって隅々まで見渡す事が出来ました。 神社前の道路は、少なからずも車両が往来して行き交い、相変わらず市内は車両の多い事多い事、もっと後の投稿で…

令和3年3月26日京都いけずな旅探訪Ⅱ 夷川ダム③

夷川ダムの景観と設備ばかり目が向いていましたが、今度は貯水池?水路?周りに目を向けたら結構櫻の開花季節なのでちらほらと訪れる地元の方や観光目当てに訪れる者の姿が見受けられます。 此方の夷川ダムは、京大卒の作家森見登志彦氏の2作品(四畳半神話…

令和3年3月26日京都いけずな旅探訪Ⅱ 夷川ダム②

橋の上から水路沿いに植樹された櫻の開花を愛で、今度は水門が在る発電所辺りまで移動しました。 何と100年も時間が経たら違和感なく景観に馴染んでいますね。 本当に近場とは信じられなく位、制限もなく誰に憚りなく此の景観を伺えるのは凄い事だと訪れ…

令和3年3月26日京都いけずな旅探訪Ⅱ 夷川ダム①

鴨川の土手(堤)で櫻が満開でしたのでひょっとしたら此方も綺麗に咲き誇っているのだろうと思い伺いました。 蹴上げクランクインに在る琵琶湖疏水の終着点が、個々夷川ダムで集積している水が鴨川に流れ込んでいます。 堤に沿って櫻並木がバズって居ますね。 …

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 KBS京都(京都放送局)

蛤御門を清水谷家の椋の木からKBS京都の巨大アンテナが門越しから垣間見えてました。 知らない人は、御所の直ぐ其処に此の様な放送局が在るとは判らないでしょう! 其処を訪れたから初めて知る事実も有ります。 KB京都は、20数年前までは近畿放送と呼ばれ…

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 妖怪ストリート②

触りでは、妖怪ストリートの謂れに触れましたが、本日の投稿は妖怪ストリートの一条通に店を構えている各店舗に於いては、街興しに参加しているお店の店頭で面白い物が置かれて居ます。 妖怪ストリートの担い手となる妖怪たちを、手作りで店の軒先や店頭に置…

令和3年3月3日京都いけずな旅探訪 妖怪ストリート①

嵐電北野白梅町駅真横に在るイズミヤから出ると、第二地方銀行関西みらい銀行を横目に直ぐ傍に在る宝くじチャンスセンターに伺い、ビンゴ5を2口購入して或る場所の入口に行きました。 北大路バスターミナルから大徳寺前を通過し、建勲神社、鹿苑寺(金閣寺)…

令和2年7月2日洛西巡礼  大映通商店街

嵐電嵐山駅の駅舎を見回して京都中心地の四条大宮行きに乗車し、北野白梅町行きの分岐点帷子の辻駅で下車しました。 第一の目的は、昼食を摂る事。と第二の目的は太秦の反対側を散策する事です。 電車から下車して改札を潜り、信号を待ちをしていると何時も…

京都を舞台にしたアニメ、映画・ドラマのロケ地聖地巡礼  六道の辻六道珍皇寺③

此方の投稿では、小野篁が夜な夜な丑三つ時に起きて井戸へ降りて冥府に赴くと言う謂れが在る井戸なのですが、普段伺う事が出来ない場所なのです。 後から投稿する映像が、壁に掛けられた場所に其の映像が撮された井戸が格子戸から垣間見る事が唯一出来る場所…

京都を舞台にしたアニメ、映画・ドラマのロケ地聖地巡礼  六道の辻六道珍皇寺②

門を潜ると正面の医王殿を無視し、右側に小野篁、閻魔大王、弘法大師空海の像を安置したお堂に向かいました。 此方のお堂は、普段窓を閉めていますが、お彼岸の四日間(9月19日~9月22日)は拝観出来る期間で、拝観料も相場の600円を支払って普段正面…

京都を舞台にしたアニメ、映画・ドラマのロケ地聖地巡礼  六道の辻六道珍皇寺①

六波羅蜜寺とみなとや子育幽霊飴本舗の在る場所からまた辻を違えて戻る様に松原通と言う道を歩き、松原通と八坂の塔へ向かう八坂通の真ん中に在る小野篁縁の六道珍皇寺を訪ねました。 此方の六道珍皇寺へは何度も訪れたが、真訪れなければ成らない時期には仕…

京都を舞台にしたアニメ、映画・ドラマのロケ地聖地巡礼 みなとや幽霊子育飴本舗

前回も触れましたが、花見小路を通り抜けて途中から建仁寺の境内を通り抜け、抜け出た前は幾つもの霊場を掛け持ちした六波羅蜜寺が佇んでいました。 抜け出た所から直ぐ傍に、一度は訪れてみたいと思い焦がれた名店が御座いました。 抜け出た所から六波羅蜜…

京都を舞台にしたアニメ、映画・ドラマのロケ地聖地巡礼 南座と北座

東華菜館から八坂神社を望むと、四条通を挟んで二つの建物が視野に入り、向かって左側の建築が改装仕立てで真新しく映えて見えますね! 豊太閤が統治した御代の末期、彼の地で出雲から巫女が彼の地を訪れ歌舞伎踊を広め、今の伝統としての歌舞伎の礎を築いた…

京都を舞台にしたアニメ、映画・ドラマのロケ地聖地巡礼 東華菜館

「鴨川ホルモー」のロケ地と成った四条通と交差点では、交差している河原町通を挟んで高島屋京都店と元阪急河原町店からマルイ0101(前阪急百貨店河原町店)が林立しており、四条通を八坂方面を向いて通行していると、鴨川の手前右側に東華菜館が聳えて居…