近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

令和2年3月13日堺BURABURA 大仙公園内 Ⅲ 公衆トイレ

学生たちの練習風景を眺めて居たら、入口に此の公園が作られた所以の場所の名前がモニュメントとして紹介されており、実際入口から50m位奥に行くと其の場所に辿り着く事が出来ますが、其の前に今まで見慣れていないハコモノ施設が目に飛び込んで来ました?…

令和2年3月13日堺BURABURA 大仙公園内 Ⅱ 練習風景

古墳の周りを半周すると、楽器を演奏する練習風景が垣間見る事が出来ました。 何も此の公園だけの光景では無く、公立の大きな公園では周りから隔離された空間なので騒音の心配もなく、心おきなく思い切り楽器演奏する事が出来るので各地の大公園ならではの光…

令和2年3月13日堺BURABURA 大仙公園内Ⅰ 古墳

前回の投稿は、世界文化遺産に登録されて未だ1年に満たない仁徳天皇陵の様子を投稿いたしましたが、百舌鳥古墳群の中心に位置する日本一位(仁徳天皇陵)と三位(履中天皇陵)の狭間に在る大仙公園に入りまして目にした光景を投稿して参ります。 公園に入ると…

令和2年3月13日堺BURABURA 世界文化遺産

此の日は、学校関連が一斉に休校となった暖かい長閑な一日で、世間では自粛を求められていますが、其れでも地元民にとって世界文化遺産仁徳天皇陵周辺を憩いの場として散歩に出掛ける姿を見掛けました。 世界文化遺産仁徳天皇陵を囲む三重の濠の外側一角が見…

令和2年3月13日堺BURABURA 世界文化遺産の治安を守る交番

世界遺産が望める通りの少し移動すると新し交番(ポリスボックス)が駐在しており、昔から其の場所に在ったのでは無くて、元々は国道13号線(現 府道30号線)とJR阪和線の百舌鳥駅から直ぐ近くに在った小さな派出所が2箇所で世界遺産と大仙公園の広域を…

令和2年3月13日堺BURABURA 世界文化遺産が眺める事が出来る通り

フェニーチェ堺の正面に面した大きな幹線道路を中央環状線と呼ばれ、国が定めた国道に成って居り、310号線と冠が付けられ、其の中央環状線と交わるようにして南北に連なっている府道30号線を南進するように自転車を走行して大阪府が誇れる唯一の世界文…

令和2年3月13日堺BURABURA フェニーチェ堺 Ⅳ

パネル板の位置から今度は、フェニーチェ堺の真横に移動して撮影しました。 フェニーチェ堺の側面側の映像です。 真正面は、傍からの撮影が難しく、仮に行ったとしても堺市の中央を走行する中央環状線道路を横断して少し距離を開けて撮影しなければ成らない…

令和2年3月13日堺BURABURA フェニーチェ堺 Ⅲ

案内板から少し前を行くと、建物に面した場所に大きなパネルバンが掲示されており、其のパネルが開演されるオーケストラ、出演者等を映し出し、10秒も経たない内に次々とパネルを演出して行くのです。 案内板から見て、丁度フェニーチェ堺の真裏に当たる場…

令和2年3月13日堺BURABURA フェニーチェ堺 Ⅱ

堺郵便本局から自転車で、堺の中心を走行している国道へ向けて走行している最中にアトムビルを発見して暫し其処で留まって撮影行い、目指すフェニーチェ堺が真向かいに聳え建っている裏側から入ったが、驚かされる作りに成って居るのです。 裏側駐車場入口辺…

令和2年3月13日堺BURABURA フェニーチェ堺Ⅰ

アトムビルを横目にして、本来外周を見学する為に此方へ向かいました。 此の場所は、以前数年前に堺市民会館が建っていた跡地でして、市民会館施設全部を潰して更地にし、去年10月初頭に新たにフェニーチェ堺として生まれ変わってグランドオープンしました…