近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

令和2年1月8日 上賀茂神社・下鴨神社参詣 ③

手水舎で手と口の中を冷水で清め、いよいよ本殿に入り、本殿に向かって二礼二拍一礼を行って拝殿を終え、今年は年男に当たるので本殿の前に各干支を祀った祠まで向かう参拝者が大勢居ましたが、私は子年生まれなので本殿に向かって右に子年の干支を祀る祠ま…

令和2年1月8日 上賀茂神社・下鴨神社参詣 ②

神馬舎まで辿り着き、第二の鳥居を潜って境内に入りました。 境内を見渡せば、何時もの変わらぬ光景が目に入ってきます。 (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-、社殿が改築工事中ではないか! 向かって左手に在る社殿(楽舎)には、奉納されたお神酒が据えられて居ますね。 神輿の…

令和2年1月8日 上賀茂神社・下鴨神社参詣 ①

去年の休みは29日で最後の取得なり、30日から年明けの1月3日まで5日連続出勤と成り、4日は休みで体が疲れていたのと連休では無かったので無理をせずに1日中家に閉じ籠って静養に努め、8・9日と連休を頂いていたので其の初日に遅い参詣と成りまし…

え?あの子役が

今、テレビ東京系列テレビ大阪の番組を見ていたら、最新のウルトラマンシリーズが放映されており、石ノ森章太郎の戦隊ヒーローの様に何人ものウルトラマンが出演しており、バット星人が操るハーパーゼットンと戦闘しているシーンで番組は途中で終わり、最後…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ⑦

丁度、水観寺へ参る参道に入る手前に裏拝観受付が在ったので其処から退出して少し歩くと、社の様な物が見えて裏参道の入口も在ったので其方か参詣致しました。 境内を歩くと門が眼前に現れ、門の中を覗く様にして本殿を垣間見ました。 裏参道か参詣致しまし…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ⑥

圓城寺最大の霊場札所を後にし、この圓城寺にもう一つの霊場在る事は知っている者は知っている事で、日本で霊場巡りの対象となる仏様は、四国八十八ヶ所の御遍路巡りと日本各地の観音霊場(西国巡礼も含まれる)の観音菩薩、もう一つは此れも日本各地に在る不…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ⑤

圓城寺(三井寺)へ参詣至った最大の理由は、圓城寺の中でも聖地中の聖地が広い境内の中に在り、食事休憩を摂った三井寺辨慶餅の場所から少し歩かなければならないが目と鼻の先に有る様な場所に西国巡礼観音霊場の札所在ります。 去年の12月下旬に差し掛か…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ④A

先の投稿でも述べましたが、この投稿で消化するお店は境内数ある休憩所・飲食店では1箇所だけ甘味処で在ります。 偶然、店先でご主人を見掛けたのでトイレの場所を尋ねて親切丁寧に応対して戴いた事がとても嬉しかったです。 微妙寺は直ぐに判ったが、西国…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ④

圓城寺拝観受付で、境内案内で或るお堂を探して同じところ二度三度其の前を通って居ましたが、生理現象が生じたので大きな境内で幾つか在る最寄りの飲食店で場所を尋ねて親切丁寧で案内して戴きました。 トイレもお堂も目の前に在ったので全く気付かず、お堂…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ③

此方の圓城寺は、織田信長・豊臣秀吉・高台院(寧々)・徳川家康と、天下人とは深く因縁の有った古刹でして、織田信長が比叡山延暦寺と対立した時、延暦寺の焼き討ちを行った際は此の圓城寺に信長に陣が敷かれたと言う因縁から始まり、其の衣鉢を継いだ秀吉と…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ②

触りの最後に少し申し述べた通り、圓城寺の門を潜ると直ぐに食堂(釈迦堂)が見えて居り、直ぐに階段を上がって其方に赴きました。 西国巡礼の観音堂に次ぐ、立派なお堂です。 お堂から降りて、下から撮影した食堂です。 お堂で年配の職員さんとお堂内で掛け…

令和元年12月20日滋賀圓城寺(三井寺)巡礼 ①

前回の北大路ブラ歩きから9日後、今度は滋賀県大津市に足を運びました。 既に5月のGWに天台宗の総本山延暦寺に参詣を行い、残るは天台宗三本山の一つで幾つもの巡礼札所を兼ねている名立たる古刹圓城寺へ参詣致しました。 大阪府堺市から地元足元機関南海…

令和元年12月11日 京都ブラブラ The歴史③

此方の神泉苑は、東寺の出先機関の様な寺院でして、真言宗十八在る本山の東寺派に属している寺院です。 真言宗さん、少し節操がないでぇ! 幾ら弘法さんと縁が有ったとは言え、ばかばかと十八も本山ばかり作ってどないするの? 私なら十八在る本山を選定する…

令和元年12月11日 京都ブラブラ The歴史②

The歴史①で投稿した門が、本当は表参道か?と疑問に思い、裏側から回ればお寺の景観ではなく神社を彷彿させる社殿が堂々と建てられて居り、神社の社務所と見紛うほど裏側から入って左側に入口が開けられていました。 実際、二条城のお堀挟んだ押小路側の表玄…

令和元年12月11日 京都ブラブラ The歴史①

京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から烏丸御池で東西線に乗り換え、最後に目指すところは二条城と決めて向かいました。 二条城に着いて、いざ二条城に入城しようと思い神泉苑に出てくる出口から出てきたのですが、二条城の入場口からとても遠くに離れており、途…

令和元年12月11日 京都北山界隈ブラブラ 京都府立植物園 ⑧

温室を出て、今度は植物園から退出して北大路へ向かおうとして北口へ向かう時に普段果実だけを見る機会が有る植物を間近で観る事が出来ました。 椰子みたいな実のつけ方をしている植物ですね? そう是れが、パパイヤなのです。 パパイアは、寒い土地でも栽培…

令和元年12月11日 京都北山界隈ブラブラ 京都府立植物園 ⑦

今度は、3箇所目の部屋に移動して馴染みの在る植物を見付けました。 其の植物は、寒暖差の激しい場所に自生するサボテンです。 此の丸いサボテンの名前が非常に気に入って、此のサボテンばかり撮影しまくりました。 サボテンの名前は、メキシコに自生してい…

令和元年12月11日 京都北山界隈ブラブラ 京都府立植物園 ⑥

2箇所目の温室に移動していると、今度は名前だけは国内でも知られている柑橘類の傍まで近付きました。 日本国内最南端の柑橘類です。 大きさは、徳島のすだち位の大きさですが、色が蜜柑と同じ色をしていますが、食べると無茶苦茶酸っぱく、食用に不向きな…