近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

令和3年7月18日太秦徘徊 人情紙の如し

梅宮大社第二の朱鳥居の傍まで辿り着き、左手に小屋みたいな屋根を見掛けて正面に向かって見ると「ええ、よくもまあこんな物を置いたな!」と唸りました。

 

f:id:kinki-buraaruki:20210722102842j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210722103346j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210722103359j:plain

普通、こんな物(関西弁で此の様な物をと表現)神社前の参道に置くか?

是れは何かというと、生鮮品等を入れて自動販売する自販機なのですが、時間帯も朝の買い物時間帯を過ぎているのか、自販機内は空きが目立ち何を売っているのか傍まで近付き中を確認しました。

 

f:id:kinki-buraaruki:20210722103449j:plain

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-形の不揃いのトマトを袋詰めで入れて居るね。

 

f:id:kinki-buraaruki:20210722103504j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210722103754j:plain

今度は玉の小さなじゃがいもだな。

 

f:id:kinki-buraaruki:20210722103858j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210722103911j:plain

最後に是れも見栄えが悪く玉の大きさの不揃いの玉葱を袋詰めにして売っているのだ!

全て100円均一で販売しているのだが、何か犯しいと思いませんか?

場所柄がどうのと言うのでは無いが、普段なら此の様な大掛かりな経費の懸かる物を置かなくても良いものですが、裏を返せば手癖の悪い者や悪しき心根の者が昨今無茶苦茶頻繁に問題を起こしているので致し方なく、この地域の農家さんが経費を寄り持ってこの自販機を設置したのだと推察出来る。

他所では多くはバラックな掘立小屋みたいな場所で適当に朝採れた農産物を適当に置いて、代金は回収箱に入れて下さいと暗黙の了解で遣り取りを行っているのですが、其れでも心貧しい輩が居て、経った100円でも惜しんでお金を払わずに持ち帰っ売たり、100円じゃなく1円、5円のみ入れて持ち帰る者も居り、観ているだけで情けなく成ります。

一度、バラエティ番組で無人販売の実態を無人録画撮りして放映して居ましたが、実際リモートで別の場所で撮影者が様子を観ていたが、本当にお金を入れずに持ち去ろうとしている場を咎めて其の者達を糺そうと詰め寄り、居直る悪態を付いて金も払わずに立ち去り、亦同じ事を繰り返す有様を撮影していました。

何も500円とか1000円以上の金額を要求して居らず、ささやかな金額で提供しているのにこの有様ですので人の心を信じられずの此の様な販売を行ったのだと思います。

今でも郊外を離れて歩いてぶらつくと無人販売者を目にしますが、何処でも心貧しき者たちの被害を受けているのだと思います。

ホント、人の人情は紙の様に薄っぺらな物に廃れ、世知辛い世の中に成っているので馬鹿正直に愚直で遣ってられないと思います。