近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

令和2年3月13日堺BURABURA 世界文化遺産

此の日は、学校関連が一斉に休校となった暖かい長閑な一日で、世間では自粛を求められていますが、其れでも地元民にとって世界文化遺産仁徳天皇陵周辺を憩いの場として散歩に出掛ける姿を見掛けました。

 

f:id:kinki-buraaruki:20200418081619j:plain

世界文化遺産仁徳天皇陵を囲む三重の濠の外側一角が見えて居ます。

 

f:id:kinki-buraaruki:20200418081939j:plain

仁徳天皇陵は、典型的な前方後円の陵墓で、この通りは前方後円墳の後方辺りの直線部分に沿って道路が走行されています。

 

f:id:kinki-buraaruki:20200418082216j:plain手前にバス停留所が在り、真ん中辺りには日章旗が建てられた辺りから少し進むと宮内庁の管理詰所の小屋が見えて居り、其の正面位鳥居が設けられて拝所と成って居ます。

古墳の向きは、全て北側に前方後円墳丸みを帯びた前方部分が北の方角に向けられており、後方側に鳥居を設けた拝所が在ります。

 

f:id:kinki-buraaruki:20200418083003j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20200418083017j:plain

先ほど述べた鳥居が建てられた拝所が望む事が出来、此の日も遠方からや地元の者が拝所で陵墓の眺める者も居れば、天皇は現人神なので神社同様に二礼二拍一礼を行う光景も伺う事が在ります。

 

f:id:kinki-buraaruki:20200418083416j:plain

此方の観ている小屋が、宮内庁の陵墓管理所でして、天皇陵と名のつく古墳殆どに此の様な管理所を観る機会が在ります。

 

f:id:kinki-buraaruki:20200418083650j:plain

管理所から20mくらい進めば、仁徳天皇陵のパーキングエリと休憩所・公衆トイレが在ります。

平日は、駐車場も空きが沢山在って空いていますが、一度大きな催しが開かると見る見る内に駐車場が満杯に成って代わりの駐車場を探すのに躍起に為る者も居るが、在る事は在るが頻繁に大仙公園を利用しているリピーター位しか、駐車場の場所が判らないと思います。

勿論、伊達にこの辺周辺を通勤手段として通行していたので良く解っており、隣接している履中天皇陵が、以前住んでいた場所から近かったので大仙公園を知り尽くしているので何処にパーキングが在るかは知っています。

自粛の時でも車で移動されて、大仙公園まで遊びに来られて居る来訪者も居るので、次の投稿は大仙公園内を探索した光景を投稿して参ります。