近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

此の儘じゃ引き(篭り)老(人)に成りそうだ

近頃は、去年に9月末に三度目の転勤を経験し、転勤毎に勤務時間が違って来ているので体調を整えるのが辛く苦に成りつつ為って来ており、深夜勤務が月に5日若しくは6日勤務シフトに組み込まれ、大概が休日前に深夜勤務が組み込まれている事が多いので起床時間がずれ込んで早ければ8時過ぎに目が覚めて、其処から起き上がるのが30分くらい時間を要して起き上がって朝食を摂るパターンと遅ければ11時まで寝ている事も有るので披露が溜まって外へ外出するのも億劫に成って来て居ます。

Yahooブログからのお付き合いで横山光輝と懐かし漫画窟を寄稿しているオーナー空飛ぶアカエイさんが自分の事を 引き老(自称 引き篭り老人)と称しているので私も其の域に近付きつつ有るのだなぁと自戒しています。

今日は、休日で給料日なので銀行に向かい預金を下ろして其の儘掛かり付けの医院に直行し、高血圧の定期診療で血圧測定と問診を受けて其の儘帰ろうかなと思っていましたが、主治医からコロナワクチン摂取の事を切り出され、良かったら内で受けてみませんかと謂れ、先々月の騒動見ているので到底コロナワクチン接種は無理だなぁと思い込んでいたので不意を突かれました。

勿論、私には依存なく二つ返事でお受けする事と成り、ワクチン接種日の確約も取り付けて医院を後にしました。

 

f:id:kinki-buraaruki:20210625135700j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210625135715j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210625135730j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210625135745j:plain

f:id:kinki-buraaruki:20210625135759j:plain

此方の映像は、医院を後にして少し離れた仁徳天皇陵の近くに在るTUTAYAまで移動して其の帰り、仁徳陵の前を通る御陵通に沿って西進して中世商業都市堺の名残を残す環濠の掘り(通称土居川)に或物が潜水していたので目を点にして見つめていると鵜が潜水してボラの子を追いかけて餌食にして居るでは無いか?

昔を知る者ならば、よくもまあこんな汚い川に潜って魚を獲って食べるなんて自殺もんじゃないかと絶対言い募るほどのドブ川でして、川底は真っ黒なヘドロが堆積して夏の暑い時分ならガスを漏らして悪臭をたらしめるど汚い川でした。

近頃は、環濠の半分を蓋を占めて埋め立て、其の脇を高架を通してた国道に変貌したのでその名残が半分だけ観る事が出来ます。

道路工事を行って暫く時間を経て、堺港から水門周りを始め、環濠の大部分を改修工事を行って川底もヘドロを取り去って環境を変える大事業と成り、其の甲斐有って野鳥や海水の魚が回遊するほど少し水が綺麗に成りました。

其の光景を眺め、途中スーパーに立ち寄って食材を買い貯めし、買物と医者通い以外は家を出ぬようにしています。

本当なら今日は京都北野天満宮へ参拝する予定でしたが、丁度あちらへ到着した時点で降雨(降水確率30%)に遭ったら堪った物じゃ無いので行くの諦め、通院と買物だけで今日は止めました。

ホント、ますます引き篭り老人まっしぐらですね。(笑)