近畿ブラ歩き

近畿の名刹、名所、催しを見聞するブログ

今日は、GWで最初で最後の遠出を聖地巡礼に出掛けました

前々から予告していましたが、最初に本当の聖地で京都の皇城(御所)を鎮護する東西南北の西方松尾大社に参詣と山吹の花を愛でに赴きました。 出向いたの良いが、山吹の花の方は盛りが過ぎて殆ど枯れており、僅かばかりの名残の花が残る程度で残念だった。 今年は、桜や藤の花の開花も早く、例に漏れず山吹も1週間以上も開花が早かった。 今度は、阪急嵐山線終着駅嵐山駅の改札を潜って嵐山公演の中を通り、渡月橋を望める位置まで出て渡月橋とその周辺を撮影し、渡月橋を渡って嵐山電鉄嵐山駅から三つの終着点(嵐山・北野白梅町四条大宮)の中継駅帷子の辻駅で下車しました。 GWの平日でも観光客が非常に多く、下手したら昼食が食べれなくなるので当初四条大宮の王将で食べるつもりで居たが、予定を変更して王将太秦店で昼食食べて映画の聖地(南太秦側)旧大映京都太秦撮影所が在った商店街で休憩を摂り、キッチンハウスうずキネマ館で休憩を行い、店内に装飾冴された大映映画関連のグッズや店主が集めてきたフィギャを眺めてキネマ館が発行して季刊誌を手にとって読んで時間を過ごした。 其の後、聖徳太子が建立した太秦広隆寺を眺めて嵐電に乗車して近藤正臣が青春時代を過ごした西院(嵐電ではサイ・阪急ではサイインと読んでいる)から阪急電車を乗り込んで一路帰路に着きました。